こんにちは!
はな保育室にしはる駅前です![]()
どんどん寒さも厳しくなってきていますが、子どもたちは元気いっぱいに遊んでいます![]()
今回はき組(1歳児)さんの様子をお届けします![]()
~粘土遊び~
粘土遊びが大好きなき組さん、つんつんと触ってみたり
細長く伸ばして形が変わっていく様子を楽しんでいます![]()
大きな粘土を切ってみたり![]()

伸ばし棒を使って粘土をのばしていましたが、、
先っぽにくっついてしまいました![]()
みてみて~!と嬉しそうに見せてくれました![]()

小さな丸も上手に作れます![]()

~お絵描き~
大きな画用紙に好きな色のクレヨンを使って自由にお絵描きしました!
丸も上手に描けるようになりました![]()

「これは花火だよ、ひゅー、ばん!って音するよ」ときれいな花火の完成です![]()

「これはピンクだよ!」とクレヨンの色を教えてくれながらお絵描きを楽しんでいました![]()

~戸外遊び~
最近のお気に入りは電車ごっこ🚋![]()
「電車ごっこしよう!」とお友だちが連結すると、どんどん長くなっていきます![]()


「○○駅でーす!降りてくださーい!」と車掌さんになりきっていました![]()
石や葉っぱを見つけると保育士に見せにきてくれます![]()

葉っぱに穴をあけて「ばあっ!」


大きな木の幹を見つけると、、
落ち葉を拾ってお料理が始まりました🍳

小さくちぎったり、お塩もパッパッと🧂
完成するとみんなでパクパク![]()
「おいしかった~!」と楽しんでいました![]()

お友だちや保育士とお話しながら一緒に遊ぶ姿がたくさん見られるようになってきました![]()
これからも子どもたち同士の関わりを大切にし、楽しく過ごせるように見守っていきたいと思います![]()
それでは、次回のブログもお楽しみに![]()