はな保育

節分会パート1

今回は、はな保育園あらこの2歳児からの節分会についてお話しします

 

節分ってどんなイメージがありますか?

節分までの間に、由来を子どもたちに丁寧に伝えて進めていきました

節分とは冬と春を分けるという意味で、立春(2/4)の前の日を節分と呼び、邪気祓いとして「鬼は外、福はうち!」と豆まきをする日です。

 

クイズをしたりまめまきの歌を一緒に歌ったりして、節分についてのお話をしていきました。

鬼の苦手な魚を知ると、「たべたことある」「スーパーでみたことあるよ」など様々な反応を見せてくれました

鬼の苦手な魚と鬼の苦手なとげとげの葉っぱをくっつけたものを、「ひいらぎいわし」ということを知った子どもたち。

年長組の子どもたちで考えて完成したひいらぎいわしは、保育園を鬼から守ってくれました

 

鬼のお面を作る姿は真剣そのものですね!

 

 

節分会前日には、恵方巻を作りました

黄色・緑・ピンクの花紙を食べ物にみたててくるくる巻いて完成です!

「こんなにおおきいのたべられないよー!」と言いながら食べる真似をしていた可愛い子どもたちでした

 

 

 

この日のおやつは、年齢の数分の卵ボーロと「おにおにぎり」でした!

クイズにあったことを覚えていてくれた子どもたちは、「今年1年元気いっぱいに過ごせますように」とお願い事をしながら、食べていました

 

笑顔いっぱいの子どもたちです!

 

節分が終わり、あとは春を待つだけですね♪

今年度も残りわずか

みんな元気いっぱい笑顔いっぱいの日々を過ごせますように

まずはお近くの園まで見学へお越しください。
入園にあたり、まず一度園への見学をお勧めします。実際の活動風景や、給食の様子など、気になる活動時間帯に合わせて見学をしてください。保育の様子、職員対応、園内設備等気になる部分を保護者様ご自身で直接確認頂き、安心して入園頂きたいと考えております。
見学申し込み
入園を検討している方は見学に来ませんか?
はな保育の保育をぜひ見に来てください。
お問い合わせ
お問い合わせやご意見などございましたら、
お気軽にご連絡ください。
すくすく日記