こんにちは!はな保育室くわな駅前です![]()
今年度も残り少しとなりました。
一日一日を大切に、今月も思いっきり楽しんで過ごしたいと思います🎵
今回は今月のリトミックの様子についてお伝えします![]()
お名前を呼ばれるとみんな「はーい!」と手を挙げてお返事とても上手でした![]()


「ころころ~」と腕を動かしてたまごの歌は完璧でした✨

『シロクマくつや』の絵本では、この靴がいい!と選んだり「トントン」と音楽に合わせて靴を作ったりしました👟



絵本の中に出てきた「ゆきだるま」や「ペンギン」に変身しました![]()


「ペンギン」は、マットの周りをペタペタと足を動かしながら楽しみました🐧手の位置もペンギンになりきってます♪

楽器の音が聞こえてくるとみんな目を輝かせて楽器に夢中でした!
楽器クイズでは、みんなに見えないようにリトミックの先生が楽器を鳴らして出てきた楽器を見て「どっちの音かな?」とクイズが始まると
「こっち!」と思い思いに指を指して伝えていました![]()

ウッドブロックや鈴など色々な楽器で「どんな色が好き」「線路は続くよどこまでも」のピアノの曲に合わせてノリノリで楽器を鳴らして楽しみました🎵


最後のドレミの歌では、腕をフリフリ動かして元気よく踊りました![]()
次回のリトミックも楽しみですね![]()