こんにちは、はな保育室とくしげ駅前です![]()
新年度が始まり、あっという間に一か月が経とうとしています。
少しずつ新しい環境に慣れてきた子どもたち![]()
![]()
今日はそんな子どもたちの日々の様子をお伝えします!
まずは室内遊びの様子から![]()
入園して間もないころは涙が出てしまうこともあっためろん組(0歳児)ですが、少しずつ慣れてきました![]()

笑顔も増えてきましたよ![]()
先生のお膝でにっこり!

他のクラスのお友だちと一緒に絵本を読み聞かせしてもらうことも♪

こちらはばななぐみ(2歳児)さんの様子🍌




さすがばななぐみさん!
難しいパズルも出来るようになりました![]()

「完成!」
最近では保育士が手伝わなくてもほとんど自分で完成させることができるようになってきています![]()

お友だちと一緒に遊ぶ事も上手になりましたね![]()

違うクラスのお友だちとも一緒に仲良く遊べるようになってきています![]()



こちらはおままごと🥕
メニューをみて「何にしようかな~」

「ピザどうぞ!」

晴れた日はお散歩に行くことも![]()

「電車くるかな~」

「きたー!!!」
電車が通るとテンションマックスです![]()




「たんぽぽあったね~!」

たんぽぽ見つけると嬉しそうな笑顔![]()
とってもかわいいですね!


歩くことが上手になってきています🎵

「カメラ見つけた~!」

お次はテラス遊びです![]()

「先生も入る~?」と聞く優しい一面も![]()

なんの形に見えるか分かりますか?![]()
![]()

トンネルから「やっほー!」

みんなのお気に入りの救急車!
以前はみんなが使いたくて喧嘩になることもありましたが、最近では「変わって」と声をかけることができるようになってきています![]()

保育士がカメラを構えているのを見つけて近寄ってきました![]()




さすがばななぐみさん!平均台を上手に渡れるようになりました![]()


横に歩けることを発見!

「かにさんだよ~🦀」


たくさん遊んだあとは美味しい給食![]()
目いっぱい体を動かしてお腹もペコペコ!





たくさん食べてたくさん寝ます![]()
![]()





おやつもおいしい~!


環境が変わって早くも1ヶ月、少し疲れが出てくる頃かもしれません。
体調管理に注意しながら、来月も楽しんで過ごしていきたいと思います![]()
ゴールデンウィーク明けも元気に登園してね![]()