こんにちは!はな保育園じょうしん駅前です![]()
梅雨入りをしたかと思いきや、毎日気温が高く夏に近づいている気がしますね🌞
雨や晴れの日でも元気いっぱい外でも遊べるようにと、ふたば組のお友だちが手作りポンチョを作った様子をお伝えしますね🌟
まずは好きな色のビニール袋を選び自由にお絵描き
~
「おっきいふくろ~👀
」と目を輝かせる子どもたち、
ペンを持ち大きな丸を豪快に!

ながーーーーい線をいっぱい描いたり✐


優しくトントントンしてみたり・・・

個性がいっぱいの素敵なポンチョが完成しそうですね~(o^―^o)

\さあ!今日は楽しみにしていたポンチョ遊びの日
/
手作りポンチョを着て嬉しそうな子どもたち![]()



ステキな笑顔をたくさん見せてくれました![]()
\わ~!あめがふってきたよ~☔/


「あめだから、かさをさすんだ~🌂」
「おててがきらきらしてるよ✨」

太陽の光が当たりキラキラ輝いていることを見つけたお友だち、
「にじだ!」と虹を発見し、”どこどこ~?どこににじがあるの?”と一生懸命探す姿も🌈
子どもたちの行動や発想に驚かされる場面がたくさんありました![]()
\最後はてるてる坊主さんも一緒にみずあそび/


これから雨が降った日にはポンチョを着ての外遊びも経験したいと思います☔

次回のブログもお楽しみに✨