こんにちは、はな保育室いちのみや駅西です![]()
今回は七夕の様子をお届けします🎋
まずは製作から!織姫と彦星の着物を滲み絵で作ります![]()
ペンでかきかき…みんなとっても真剣な表情です![]()





仕上げに霧吹きで水を吹きかけるよ!
どんな風になるかな?


じわじわ~っと広がって何だか不思議!![]()


次の製作は糊付けです🌟
どんな風に貼ろうかな?一生懸命に考えながら貼っています![]()



お星様いっぱい!🌟上手に貼れたね~!![]()




しっかり糊が乾いたら…完成~!✨

素敵な笹飾りができたね!🎋みんなとっても上手だったよ!👏
次は七夕の集いの様子です🎋🌟
七夕のお話ってどんなだろう?みんな真剣に聞いています![]()


あれっ?!天の川のお星様がない…!
みんなで探そう!🌟



お部屋の色んなところにお星様があったね!🌟みんな集めてくれてありがとう![]()

天の川の完成~!🌟

さぁ、中をくぐってみよう![]()


最後はみんなでお星様のせんべいをパクリ![]()


とっても楽しかったね!🎋みんなのお願い事が叶いますように!
✨
