こんにちは!はな保育室いまいせです![]()
今回は、先日行ったお月見会の様子をご紹介します![]()
まずは、お月見の由来のお話を聞いています![]()
「おつきみおばけ」の絵本を見ています![]()
いまいせのお友だちは、みんなおばけが大好きなんですよ![]()
![]()
そして絵本が終わると、うさぎさんの耳をつけて可愛いうさぎさんたちに大変身![]()
みんなで”うさぎのダンス”を踊ります![]()
毎日踊っていたうさぎのダンス、ノリノリで踊ってくれました![]()
ダンスのあとは、お月見団子を作ります![]()
小麦粉粘土をコネコネ![]()
こねたお団子を三方に乗せて、だんだん完成に近付いてきました![]()
楽しいお団子づくりが終わって、みんなで写真を撮りました![]()
🌟0歳児のお友だち
🌟1歳児のお友だち
🌟2歳児のお友だち
可愛いポーズをとってくれました![]()
お月様に変身したお友だちです![]()
![]()
素敵な表情の子どもたちでした![]()
うさぎさんになれたり、お月見団子を作ったり、とっても楽しく参加することができました![]()
これからも、季節の行事を楽しんでいきたいと思います![]()
次回もお楽しみに![]()



























