こんにちは、はな保育室おおすかんのん前です![]()
暑い夏が少しずつ過ぎ去りつつあり、トンボが飛ぶ姿もみられるようになってきた9月。
そこで、子どもたちの手形と足形でトンボを作ることにしました![]()
まず、足形をとります![]()




くすぐったくて、指にきゅっと力が入る子![]()
『なにしてるの?』と見つめる子![]()
『なにするのよお~』という表情の子![]()
反応は様々ですね![]()
次は手形![]()

何度かとっているので『あ、手形ね!』と動かず慎重にやってくれ、慣れた様子の子も![]()

『せんせい、じゅんびできた??』
こちらの子はかわいく順番待ち![]()
みんなの手形と足形を組み合わせたら・・・

かわいいトンボの完成です![]()
楽しそうにお空を飛んでいますね![]()
下にはかわいいお顔のついたどんぐりもいますよ![]()
すこしずつ秋に近づきつつある時期、季節のものを感じながら楽しく過ごせたらいいなと思います![]()
次回のブログもお楽しみに![]()
![]()
【おまけ】

