先日、運動会が行われました
今年度は地域の小学校の体育館をお借りしての開催となり、天気にも恵まれ、爽やかな秋空のもとで楽しい一日を過ごすことができました。
子どもたちの元気いっぱいの掛け声「エイエイオー!」で気合を入れ、
保護者の皆様も一緒にラジオ体操を行い、笑顔があふれる和やかなスタートを切りました。
かけっこでは、ゴールを目指して全力で走る子どもたちの表情が輝いていました。
体育指導の成果を発表した、「器具チャレンジ!!」
鉄棒や跳び箱、マットでは、何度も練習してきた技に挑戦し、達成したときの喜びを感じた子どもたちの顔がとても輝いていました
年長児はさらに縄跳びや側転など、難しい技にも挑み、自分たちの力を存分に発揮しました。
みんなが自分の目標に向かって頑張る姿は、成長を感じさせるものでした。友達同士で応援し合いながら、チャレンジを楽しむ姿も印象的でした。
また、親子競技ではお父さん・お母さんと・・・
仮装をしたり、大きなアイスクリームを運んだり…
ミックスジュースを作ったり
トンネルくぐりや網くぐりまで
力を合わせて頑張る姿が微笑ましく、笑顔と笑い声に包まれていました
遊戯ではポンポンを持ち、楽しそうに踊る姿に私たちまで笑顔になりました
特に印象的だったのは、年長児のクラス発表です
組体操やパラバルーンでは、子どもたちが心を一つにして演技に挑む姿が感動的でした
組体操では、一人ひとりが覚えた技を丁寧に披露し、バランスをとりながら仲間と協力して見事な演技を見せてくれました
パラバルーンでは、色鮮やかなバルーンが一斉に広がる瞬間に、会場からは大きな拍手が湧き上がりました
子どもたちの集中力と団結力に成長を感じる瞬間でした
子どもたち一人ひとりが自分の力を存分に発揮し、キラキラの笑顔と感動があふれる運動会となりました
保護者の皆様には、多大なるご協力をいただき、心から感謝申し上げます
子どもたちにとって、この運動会は素晴らしい思い出となり、これからの成長に向けた大切な一歩となったことと思います
これからも子どもたちの成長を見守っていきたいと思います