こんにちは、はな保育園くるまみちです![]()
日中も涼しくなり過ごしやすくなりましたね。
幼児クラスでは、大きな公園や新しい公園へ行けるようになりました![]()
そんな公園での様子を紹介したいと思います!
みのり組さん(5歳児)の真似をしながら後をついていく
つぼみ組さん(4歳児)とわかば組さん(3歳児)
「ぼく、できるかな~」「よいしょ。よいしょ。」
「こうやってやるんだよ!ちょっとむずかしいかな?」
とお兄さん・お姉さんが優しく教える姿がみられました![]()
子どもたちのやり取りを見ていて、とてもほっこりしました![]()


「じゃーん!すごいでしょ!」
最後までできると大喜びな子どもたち![]()
できなくても諦めずに何度もチャレンジして素敵です![]()


こちらの遊具では、
坂や裏にあるボルダリングから上って・・・


ぶら下がってみたり、滑ってみたり![]()


「だれかたすけて~!」「せんせいのあし、つかんじゃったぁ
」


この遊具で遊び始めると終始大盛り上がり![]()
とても楽しいようで子どもたちのお気に入りの遊具です![]()



新しくできた公園ではブランコや大型遊具を楽しんでいます![]()


「おさるさんみた~い!」「ぼくもやってみたい!ぶらぶら~」


他にも、保育者と一緒に泥棒警察ごっこという
鬼ごっこで遊んだりもしています![]()
「たいほするぞ~!」「まて~!!」


公園が大好きな子どもたち。
これからも公園へ行って身体をたくさん動かして
楽しみたいと思います![]()
次回の更新をお楽しみに♪