こんにちは はな保育室いちのみやみなみです
はな保育室いちのみやみなみです
今回は11月のリトミックの様子をお伝えします
まずはリトミックの先生と朝のご挨拶をします

 「おはようございます
「おはようございます 」
」


次はみんなのお名前を1人ずつお歌を歌いながら先生が呼んでくれます
「♬ ○○ちゃん・○○くんはどこでしょう~?」
「ここです、ここです、ここですよ~♫ 」
」

お名前を呼ばれたら前に出てタンバリンを鳴らします
 
  
  
  
  
  
 
今回のリトミックは今の季節にピッタリなあの食べ物が出てきます・・・ ❕❕❕
❕❕❕
まずは絵本を読んで


絵本を読み終わったらなんとお芋の登場です
 
 
しっかり握って
 「うんとこしょ!どっこいしょ!」
「うんとこしょ!どっこいしょ!」
ステキなお芋が採れました

  
  
 
2歳さんはとっても大きなお芋をお友だちと協力して採っていましたよ
 
  
 
採れたお芋をお皿にいれてお歌に合わせてみんなでお散歩に出かけました


お芋のお歌はリトミックが終わった後も口ずさんでいる姿が見られました
今回もとっても楽しいリトミックでした♬
次回もお楽しみに
 
            
         
                 
                 
                 
                