こんにちは!はな保育室はなみずき通園です![]()
急に外は寒くなってきて、体調管理が難しい時期ですね。園でも体調を崩す子がちらほら・・・
みなさんも体調にお気を付け下さいね![]()
今回は今月に参加したリトミックの様子を紹介したいと思います!
まずは、はじまりの合図「ドレミの歌」で盛り上げます!

全身を使って動き、良いウォーミングアップになりました♪
次にお名前を呼ばれた子はお返事してね!「○○ちゃーん!○○くーん!」

「はーい!!」
とても素敵なお返事が聞こえてきました![]()
次はいろいろな動物に・・・
へーんしんっ![]()

「ぴょんぴょーん!」
かわいいうさぎさんがいっぱい!

こちらはながーい首のキリンさんに変身!?

「ぱぁお~ん!」
次はぞうさんに!?

「がぉー!!」
最後はかっこいいライオンさんに大変身!!

みんな上手に変身することができました![]()
続いてこちらのクラスはみんな大好き!「ころころたまご」からスタートです!

一列に並び、みんなで「ころころ♪」
こちらにもかわいらしい動物さんを発見![]()

ライオンやウサギ、サルなど自分たちで想像しながらなりきってみました🐰
「どの楽器にしようかなぁ・・・」

持っていない子には「はい、どーぞ!」と渡してあげる優しい姿も見られました![]()
そして選んだ楽器でピアノの音に合わせてリズムを取ります♪

タンバリンも挑戦し、みんな上手に演奏することができました![]()
終わりの合図、再び「ドレミの歌」を歌って、終わってしまいました!

楽しい時間はあっという間におしまい!また来月も楽しみだね![]()
次回のブログもお楽しみに~