こんにちは![]()
はな保育室おおすかんのん前です![]()
11月に入り、寒い日も増えてきましたね![]()
たんぽぽ組さんでは、秋の自然を探しに行くために
お散歩バッグを作りました![]()

にこにこ笑顔で製作を楽しむお友だち![]()

可愛いポーズをしてくれました![]()

どんなバッグにしようかな~?と考えている様子![]()

ここに貼ろうかな??![]()
画用紙で作ったお花や葉っぱを思い思いに散りばめて
可愛らしいバッグが完成しましたよ![]()
さっそく出来上がったお散歩バッグを持ち、
公園に秋を探しに出かけました![]()
この日は二歳児さんのお兄さんお姉さんも一緒に
近くの公園まで歩きました![]()
見つけた葉っぱを笑顔で見せてくれる子どもたちです![]()



赤・黄色・茶色になった落ち葉を見つけると
自分のお散歩バッグに嬉しそうに入れる子どもたちでした![]()
また、落ち葉の上を歩き、「カサカサ」という感触を楽しんでいましたよ![]()
沢山の落ち葉を拾ったたんぽぽ組さん![]()
みんなで可愛らしいミノムシさんを作りました![]()
「お顔には何がある?」
「おめめ!おくち!」
中には、自分のお顔を指さしながら教えてくれるお友だちもいました![]()


そのあとは拾った落ち葉をペタペタ・・・![]()
ミノムシさんにお洋服を着せてあげましたよ![]()
さっそく木にぶら下げてみました![]()


可愛らしいミノムシさんたちに秋を感じますね![]()
おまけ![]()
11月のリトミックの様子です🎵

おいしそうなおいもをみんなでパクリ![]()
楽器遊び、楽しいな![]()

リトミックの先生のお話に興味津々です![]()

楽しそうに参加するお友だち![]()

「これは何かなぁ?
」真剣です![]()

最後は「さよならあんころもち またきなこ」のご挨拶でおしまいです![]()
それでは次回のブログもお楽しみに・・・![]()