はな保育

 メリークリスマス 🎄

   街中がクリスマスであふれるようになった頃から子ども達はこの日が来るのを楽しみにしていました。

 

さくら組(5歳児)がクリスマスツリーを飾ってくれました。

 

 

いろいろな所にクリスマスをモチーフにした作品。

 

 

24日の朝

クリスマスソングが流れる園内で子ども達の気分も盛り上がります。

「サンタさん来てくれるかな」

「いい子にしてると来てくれるんだって」

こんな会話があちらこちらで聞かれましたよ。

そんな楽しい雰囲気の中、クリスマス会が始まりました。

 

まずはさくら組(5歳児)によるミュージックベルの演奏。

きれいな音色の♪きらきら星にみんなうっとり

 

そして ♪サンタクロース を歌っていると・・・

どこからか鈴の音が・・

え?

どこどこ?

あっちかな?

わぁ~

 

サンタさんだ~

 

 

サンタクロースの登場に初めは声も出なかったのですが

すぐに歓声に変わりました。

 

トナカイさんはどうして飛べるんですか?

サンタさんの服はどうして赤いんですか?

質問に答えてもらったりクイズを出してもらって

サンタさんとも仲良しに。

順番にプレゼントもいただいて

とても嬉しそうでした。

 

クラスごとに記念撮影

つくし組(0歳児)

 

たんぽぽ組(1歳児

れんげ組(2歳児)

 

ちゅうりっぷ組(3歳児)

 

ひまわり組(4歳児)

さくら組(5歳児)

「また来年も来てくださいね。」

お礼を言ってお見送りしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おやつの時間はクリスマスクッキー作りです。

 型抜きをしたり

 トッピングをして美味しくいただきました。

 

 

4
まずはお近くの園まで見学へお越しください。
入園にあたり、まず一度園への見学をお勧めします。実際の活動風景や、給食の様子など、気になる活動時間帯に合わせて見学をしてください。保育の様子、職員対応、園内設備等気になる部分を保護者様ご自身で直接確認頂き、安心して入園頂きたいと考えております。
見学申し込み
入園を検討している方は見学に来ませんか?
はな保育の保育をぜひ見に来てください。
お問い合わせ
お問い合わせやご意見などございましたら、
お気軽にご連絡ください。
すくすく日記