はな保育

楽しかったクリスマス会🎅

こんにちは!はな保育室いちのみやみなみです🌼

今回は12月に入ってから子どもたちが待ちにまったクリスマス会の様子についてお届けさせて頂きます🌟

前回のブログでクリスマスに向けて期待感を高めていく為、いろいろな制作をしたことをおとどけ致しましたが、

他にもクリスマスまで毎日一人ずつアドベントカレンダープレゼントボックスを開けて、出てきた飾りを保育室のツリーにはりつけてくれました

好きな色のプレゼントボックスを選び、中からどんな飾りが出てくるかワクワクする子どもたち

出てきた飾りを自分で貼って飾りました

日にひに飾りが増えてツリーが華やかになってきましたよ

 

そして、今年はいちのみやみなみにあわてんぼうのトナカイがクリスマス会の前に一足先に遊びに来てくれました!

「何の動物か分かるかな?」「トナカイ!!」

「何かお手紙があるね!読んでみるよ。」

🫎「ぼくあわてんぼうのトナカイ、みんなでぼくの名前を考えてくれるかな?」

一生懸命考えてくれた子ども達ですが、なかなか名前が出てこず、先生たちからいくつか候補を出しました😊💡

となたろう、トット君、トッキー・・・

一番子どもたちが気に入ったのはトッキーでした!

トッキー、よろしくね💖

 

ここからはいよいよクリスマス会の始まりです🎅🫎

「さんたさんくるかな?」や「さんたさんにいーっぱいおかしもらうんだ!」と楽しみにしていた子どもたち💓

「今日は何の日?」と聞くと「クリスマスと元気よく答えてくれました😆 

はじめはクリスマスがどんな日か、簡単なクイズ遊びをしましたよ!

「クリスマスにやってくるのはサンタクロース?それともおばけ?どっちかな?」と聞くと思いおもいに手を挙げて楽しんでクイズに参加してくれました😊

いくつかクイズを楽しみ、最後に「サンタさんが白い袋に入れて持ってくるのは何かな?」「プレゼント?それともお手紙?」

満場一致で「プレゼント🎁」と答えてくれました!!

みんなが答えてくれたプレゼントボックスを開けてみると~

🌟キラキラの星が入っていました🌟

出てきた星をクリスマスツリーのてっぺんに飾って、いちのみやみなみの大きなクリスマスツリーが完成しましたとっても素敵だね🥰

 

次は「森のクリスマス」のパネルシアターを鑑賞しました。いろいろな森の動物が出てきてサンタさんにプレゼントをもらうお話です🐰🦁🦒🐊

お話に出てくる歌を一緒に「メリメリクリスマストゥーユー♪」と口ずさみノリノリで鑑賞してくれる子もいました😚♪

 

そしていちのみやみなみに遊びに来てくれているトナカイのトッキーとゲームをしました!

みんなで大きな声で「トッキー!!」と呼ぶと、トッキーの登場です🫎

みんなの前にきてくれたトッキーがなにやら保育士にお喋りをしています

朝ご飯を食べ忘れてお腹がペコペコな様子😯

食いしん坊なトッキーは好きな食べ物がいっぱいです🍅🥕🥦🍰🍖

保育室に隠されているご飯をみんなで探してトッキーに食べさせてあげよう☝️

「あった!」「とれないよ~」先生と協力して上の方にある食べ物もGET😋         

二歳児さんはボルダリングを登ってトッキーの為に頑張りました!!

採ってきた食べ物をトッキ―に食べさせてあげました

みんながご飯をたくさん食べさせてくれて大満足なトッキー🫎

次はクリスマスまで慣れ親しんできた「赤鼻のトナカイ」をみんなで鈴を鳴らして歌と演奏をし、大好きなトッキ―に聞いてもらいました🔔

ノリノリで鈴を振って体を揺らしてリズムにのっていました

 

さあ、クリスマス会も終盤ですがサンタさんはまだ来ていません。

「みんなで元気よくサンタクロースはどこだ?を踊ってみたらサンタさん来てくれるかも!」

みんなの大好きなサンタクロースはどこだ?を元気いっぱい踊ります🎵

歌の途中にある「さんたさんくるかな?」と眠ったふりみんな上手ですね💕

普段はこの後、起き上がって踊りがが続きますが・・・

音楽が消えてどこからか鈴の音が😮‼

「あっ!サンタさん!!」

大喜びする子、びっくりして泣いてしまう子、反応はさまざまでしたが、待ちにまったサンタさんが来てくれました🎅✨

クリスマス会の最初にみんなで練習したサンタさんへのご挨拶「メリークリスマス!!」を大きな声で言うことができました

サンタさんも子どもたちの元気な挨拶に嬉しそう

順番にサンタさんから素敵なプレゼントをもらいました🎁

サンタさんから小さなサンタさんへもプレゼント

プレゼントをもらえて嬉しさで笑顔が溢れていました

最後はトッキーやサンタさんと記念撮影📸

クリスマス会が終わりかと思いきや・・・

まだサンタさんにプレゼントをもらっていない人が!

先生もプレゼントほしいな~😢🍌✨

サンタさんにお願いしてみるとお昼寝中に届けてくれることに😆

「さんたさんバイバイ」「ありがとう」

お昼寝から起きるのが楽しみだね💕

 

楽しかったクリスマス会が終わり、給食の時間です😋

今日はスペシャルメニュー「クリスマスライス

みんな大喜びでツリーに見立てたカップを外してモリモリ食べてくれました😆

         

おいしかったねお腹いっぱいで子どもたちはぐっすりお昼寝

 

そしてお昼寝から目が覚めると・・・

なんと!お部屋の中にサンタさんのそりが💓

 そりの中にはお手紙とプレゼントボックスが入っていました🎁

サンタさんからのお手紙には

🎅「今日はクリスマス会とっても楽しかったよ。お礼にもうひとつプレゼントを持ってきたよ!『きいろいおつきさまみたいなたべもの』なーんだ?」

何が入っているかワクワクしながら見守る子どもたち2歳児クラスの子は自分で考えて「〇〇〇🍌」と答えてくれる子もいましたよ!

ジャッジャーン!答えは「バナナ~🍌」

「やったー!」「バナナだいすき!」と嬉しそうな子どもたち😊

サンタさんから届いたバナナは今日のおやつで食べることになりました

 

今日はおやつのココアケーキもスペシャルです

好きなクリスマスピックを選んでケーキにさし、保育士が粉砂糖の雪を降らせました⛄

  

お砂糖の雪を降らせたココアケーキとサンタさんにもらったバナナ🎂🍌

 

 

美味しく楽しく食べて大満足🍌

「トッキー!!あーん」とトッキーにおやつをおすそ分けしようとしてくれる子も・・・♡

お迎え時間になると、楽しかった思い出を大好きな保護者の皆さんに伝えて笑顔の子ども達

サンタさんのそりに人形や布を詰め込んで、サンタさんごっこをする子も🎅

 

1日中、クリスマスの雰囲気を感じながら楽しい会を終える事が出来ました😌

 

 

今年一年、保護者の皆様におかれましては保育園運営にご理解ご協力を頂きありがとうございました。

来年も子どもたちが楽しく安心して過ごせるよう、職員一同 保育活動にとりくんでまいりたいと思います。

皆様、よいお年をお迎えください🐍🎍🌞

まずはお近くの園まで見学へお越しください。
入園にあたり、まず一度園への見学をお勧めします。実際の活動風景や、給食の様子など、気になる活動時間帯に合わせて見学をしてください。保育の様子、職員対応、園内設備等気になる部分を保護者様ご自身で直接確認頂き、安心して入園頂きたいと考えております。
見学申し込み
入園を検討している方は見学に来ませんか?
はな保育の保育をぜひ見に来てください。
お問い合わせ
お問い合わせやご意見などございましたら、
お気軽にご連絡ください。
すくすく日記