あけましておめでとうございます。はな保育園せんのんじです![]()
今年もよろしくお願いいたします。
今回は園の近くにある神社に、新年の挨拶と境内の掃除をしに行った様子をお伝えします![]()
新年の挨拶にはみんなで行きました![]()











「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」とお参りをしました。
今年もみんなが笑顔いっぱいで元気に過ごせますように![]()
![]()
境内の掃除は3、4、5歳さんで行ないました。
軍手をつけてやる気満々!![]()















ゴミ袋いっぱいに落ち葉を集め、境内もとってもきれいになりました![]()
神社の方から”福が訪れますように”と『福稲穂』をいただきました![]()

巳年はヘビの習性などから「粘り強く」「努力を惜しない」という意味もあるようです。
今年も子どもたちと様々なことに挑戦し、たくさんの「できた!」を一緒に感じていきたいです![]()