こんにちは はな保育園じょうしん駅前です![]()
立春が過ぎたとはいえ、まだまだ朝晩は寒い日が続いていますね。
そんな寒さにも負けず、元気いっぱいのしずく組の様子をお伝えします。
最近はお友だちと一緒に遊ぶ姿がみられるようになってきました。![]()

えへへ♪なかよしふたりぐみ💗

これはどこかな~![]()

みーつけた!!![]()
こちらは牛乳パックでコマづくりに挑戦!

どの色にしようかな![]()

これがいいんじゃない?

完成すると器用に回していましたよ🌀🌀
⛄ ⛄ ⛄ ⛄ ⛄
ある寒い朝、空から白いものがちらほら...。
保育者が「ゆきがふってきたよ~ゆきだよ~」と窓の外を指差し伝えると、、、

「ゆ き」 「ゆ き」
と保育者の真似をして声に出す子どもたち🎶

みんなで一緒になって眺める姿が可愛らしいです![]()
わらべうた遊びが大好き![]()
🎵「だるまさん だるまさん にらめっこしましょ
わらうとまけよ あっぷっぷ」🎵

この笑顔に保育者はいつも負けてしまいます・・・(笑)
🎵「ふくすけさん、えんどうまめがこげるよ。
はやくいって かんましな」🎵

子どもの足の指をえんどうまめに見立てて一本ずつ触り、最後のかんましな(かきまぜな)で親指をクルクル回します。
最近は自分で親指をクルクル回したり、お友だちの指も回して遊んでいますよ。![]()
🎵もちつきぺったん、もちつきぺったん、もちつけた。かみだなへ~🎵


神棚(頭の上)に乗せたお手玉が頭から落ちてくるのが楽しい様で、何度も繰り返していますよ。
これからも色々なわらべうたをうたって体を動かしたり、お友だちと一緒に元気に楽しく過ごせるよう見守っていきたいと思います。
【お ま け】
👹しずく組さんが節分の可愛い鬼に変身👹![]()



次回のブログもお楽しみに~♬