はな保育

🍈2月のめろん組さん🍈

こんにちは、はな保育室とくしげ駅前です🍃

2月に入ってからも雪が降るなど、今年は寒い日や雪が多いですね❄

先日は節分会を行いました!

本当に鬼が来てみんなビックリ

固まってしまう子、泣き出す子、平気な子… 様々でした(笑)

今回はその様子をお伝えします♪

 

まずはみんなで記念撮影📷

鬼の帽子で小鬼さんたちの誕生です👹

節分の話を聞いたら、壁面の鬼に向かって豆を投げる練習・・・ 上手に当たりはしませんが、みんな積極的に投げようとしてくれました✨

ついに、鬼が登場👹 あまりの怖さと、みんなの悲鳴に驚いて、大泣きする子が大半でした💦

怖かったね~!! もう来ないでね!!(笑)

今はまだどんな行事か分からないかもしれませんが、こういった行事を通して強くなって欲しいなと思います

 

~おまけ~

先日、水野公園へ遊びに行ったら、偶然、隣の消防分団車庫に消防車が…!🚒

優しい隊員さんに声を掛けられ、消防車と一緒に写真を撮らせてもらいました✨

本物の‘‘はたらくくるま’’に大興奮

乗れる子は運転席へ! 将来の夢は消防士さん✨…なんて想像が膨らみます

ハンドルも握って嬉しそうですね✨

怖くて座れなかった子は、先生と一緒に正面のライトに触りました🔦

とてもいい経験となりました♪

次回もお楽しみに🍀

まずはお近くの園まで見学へお越しください。
入園にあたり、まず一度園への見学をお勧めします。実際の活動風景や、給食の様子など、気になる活動時間帯に合わせて見学をしてください。保育の様子、職員対応、園内設備等気になる部分を保護者様ご自身で直接確認頂き、安心して入園頂きたいと考えております。
見学申し込み
入園を検討している方は見学に来ませんか?
はな保育の保育をぜひ見に来てください。
お問い合わせ
お問い合わせやご意見などございましたら、
お気軽にご連絡ください。
すくすく日記