こんにちは。はな保育室はなみずき通園です!
気づけばもう2月の終わり・・・みんなと過ごす時間も残りわずかとなり保育士たちも1日1日を大切に過ごしています
残り1か月も楽しい思い出をいっぱい作りたいと思います!
さて、今回のブログではもうすぐひなまつりがあるということで、各クラスかわいいお内裏様とお雛様を作った様子をご紹介したいと思います
こちらのクラスでは、お花紙をくしゃくしゃと丸めて、袋へ・・・
みんな上手に一つ一つ入れることができました!
続いて、こちらのクラスではまずお内裏様とお雛様のお顔づくり
「できたー!」
完成すると嬉しそうに見せてくれました!
そして次にお洋服づくり
絵の具染めに挑戦!!
慎重にチョンっとつける姿が印象的でした
最後にこちらのクラスでは、なんと折り紙で洋服づくりに挑戦!!
保育士の話を真剣に聞く子どもたち・・・
いざ、挑戦です!!
ゆっくり丁寧に慎重に折っていきます・・・
無事完成すると、素敵なお内裏様とお雛様が並びました
最後は仕上げにももの花を散らばせて・・・
完成!
それぞれとても可愛らしいお内裏様とお雛様が完成しました
ひなまつり会が楽しみだね♪
次回のブログもお楽しみに~