はな保育

ひな祭りの製作🌸

こんにちは✨はな保育室いまいせきたです😊

今回のブログでは、ひな祭り製作の様子をお届けします🌸

 

まずは0歳児さんの製作の様子です💓

0歳児さんは、足型をお内裏様とお雛様のお着物に見立てました✨

お内裏様とお雛様の周りはお花のスタンプを押しましたよ🌸

指先も上手に動かせるようになってきて、

どうやったら上手にスタンプが押せるかな?と考えながら

力加減や押し方を考えて丁寧に押す姿に成長を感じました✨

 

続いて1歳児さんの製作の様子です😊

どの色にしようかな~?どこにつけようかな~?

とみんな迷いながらも、自分で考えて作ってくれました😊

それぞれ個性のあるオリジナルのお着物が完成しましたよ💓

 

続いて2歳児さんの作品です🎵

2歳児さんは、お内裏様とお雛様のお顔を描いたら、

折り紙でお着物を折り、最後に桃の花を貼りました🌸

 

2歳児さんの製作は工程も多いですが、

一生懸命に折り紙の角と角を合わせたり

みんなとても集中しながら楽しんで作ってくれました✨

のりの使い方もとても上手になりましたね😊

 

 1人1人の個性が溢れる素敵な作品になりました🌸

来月行うひな祭り会も楽しみですね✨

 

次回のブログ更新もお楽しみに・・・🎵

 

まずはお近くの園まで見学へお越しください。
入園にあたり、まず一度園への見学をお勧めします。実際の活動風景や、給食の様子など、気になる活動時間帯に合わせて見学をしてください。保育の様子、職員対応、園内設備等気になる部分を保護者様ご自身で直接確認頂き、安心して入園頂きたいと考えております。
見学申し込み
入園を検討している方は見学に来ませんか?
はな保育の保育をぜひ見に来てください。
お問い合わせ
お問い合わせやご意見などございましたら、
お気軽にご連絡ください。
すくすく日記