はな保育

ひな祭り製作🎎☆

こんにちははな保育室いちのみやみなみです

今日はひな祭り製作の様子をお伝えします

今年は3月3日に行うひな祭り会に向けてクラスに分かれて制作を行いました

まずは0歳児さんの製作から紹介します

水性ペンでコーヒーフィルターにお絵描きをし、上から水をつけた筆でなぞり、にじみ絵を行いました

まずは先生のお手本を見ます

はじめに好きな色のペンを選んで塗ります

次にペンの上から筆で塗ると・・・

 

とっても可愛い模様が出来ました

次に1歳児さんの制作です

1歳さんはおだいりさまおひなさまのお洋服製作をはじき絵で行いました

まずはクレヨンで好きな色を塗ります『○○ちゃんの好きなピンクだ!』等とお友だちと仲良くお話をしながら製作を楽しんでいました!

クレヨンで描き終わったら上から絵の具を塗ります

普段の絵の具とは違い、絵の具がはじいて不思議そうにしていました

最後にシールを貼ってお顔を作り、、、

お洋服の形に切ると・・・👕

とっても素敵な作品が完成しました

最後は2歳さんの制作風景です

まずはお洋服の柄を切ります

さすが2歳さんとっても上手にハサミを使っています

次におだいり様おひな様に顔を描いていきます🎎

にっこり笑顔なお顔や、頬にピンクで描いてみたりと子どもたちそれぞれが考えてお顔を描いていました

最後にはさみで切った折り紙と周りの装飾を付けると・・・

とっても素敵なおだいり様おひな様が出来上がりました

出来た作品と記念にハイポーズ📸

 

出来た作品は子どもたちが見れるようにお部屋に飾りました

お部屋に飾ると『○○くんのお顔だ~』『○○ちゃんの可愛いね』等と素敵な声がお部屋から聞こえてきました

来週はいよいよひな祭り会です!!

ひな祭り会の様子も次回のブログにて配信をするのでお楽しみに

 

 

 

まずはお近くの園まで見学へお越しください。
入園にあたり、まず一度園への見学をお勧めします。実際の活動風景や、給食の様子など、気になる活動時間帯に合わせて見学をしてください。保育の様子、職員対応、園内設備等気になる部分を保護者様ご自身で直接確認頂き、安心して入園頂きたいと考えております。
見学申し込み
入園を検討している方は見学に来ませんか?
はな保育の保育をぜひ見に来てください。
お問い合わせ
お問い合わせやご意見などございましたら、
お気軽にご連絡ください。
すくすく日記