こんにちは!しらかわこうえん前です
いよいよ本年度も最後の月になりました。
不安でいっぱいでスタートとした保育園生活も子どもたちは様々な経験をし、笑って泣いて、たくさんの表情と共に大きく成長してきました。
経験から得た自信を次へのステップへ繋げて欲しいと思います。
残り一ヶ月も子どもたちと楽しく過ごしていきたいと思います!
今日「三月三日」はひなまつりです。
保育園でもひなまつりの壁面を飾り、雰囲気を楽しんでいます🌸
今回は、あかぐみさん(二歳児)のひなまつり製作の様子をお届けしたいと思います!
あかぐみさんは、お雛様とお内裏様の顔を描きました。
目、鼻、口が描けるようになり、成長を感じました
・あかぐみさんの製作
・きぐみさん(一歳児)の製作
きぐみさんはビー玉転がしとお顔をシールで貼りました。
とても素敵な作品ができましたね🎎
雛人形には、子どもたちの変わりに病気や事故から守ってくれるとされています。
子どもたちの健やかな成長や幸せを祈っています。
次回のブログもお楽しみに!