はな保育

「はい、どうぞ!」おままごとに夢中💛(きのみ組🍒)

こんにちははな保育くるまみちです!

日に日に寒さも和らぎ、本格的な春が待ち遠しい今日この頃

今回のブログは「おままごとが大好きなきのみ組さんの様子をお届けしていきます

「じゅーじゅー」「ごはんつくるよ!」

おままごとが大好きなきのみ組さんのために手作りのキッチンを作ると早速フライパンを片手にお料理中のお友だち

「なにを作っているのかな?」と聞いてみると、「ぱん!!」と答えてくれました

 

「トングで上手につかめるよ!」

こちらのお友だちは「んーと、どれにしようかな?」と食材選びに真剣な様子ですね

 

 

「よいしょっ!できた!!」美味しそうな料理を保育士と一緒に作っています

 

「おいしい!!」

思わずこの表情です

「なにを作ってるのかな??」

隣にいたお友だちが興味津々な様子でお料理中のお友だちを眺めています!

 

 

「じゃーん!できたよ!」

最近は、カメラを向けると…にっこり可愛らしいポーズを見せてくれるようになりました!!

 

「お世話大好き

赤ちゃんや動物のぬいぐるみのお世話が大好きなきのみ組のお友だちは、ミルクを飲ませてあげたり、絵本の読み聞かせをしてくれます!

まるで優しいお姉さんのようです

「なでなで、いいこいいこ

「ごはんどうぞ!」

一緒に子猫さんにご飯を食べさせてあげていますね

今度は絵本の読み聞かせです!

「かして!」

「どうぞ!!」

玩具の貸し借りも言葉で伝えらるようになりました!

 

食べ物の絵本が大好きなきのみ組のお友だちは、その中でも…

『サンドイッチ サンドイッチ』という絵本が大好きです

絵本を読みながら、「パン!」「チーズ!」と教えてくれます!!

絵本を見ながらサンドイッチ作り

「いただきます!もぐもぐ

完成したサンドイッチを「おいしい!!」とお友だちと一緒に食べています

一年を通して、お友だちとの関わりが増え、おままごとを楽しむ姿がたくさん見られるようになりました。

「かして」「ちょうだい」「おいしいね!」など、お友だちとの会話も増え、毎日大好きなお友だちと一緒に楽しむ姿がとても嬉しく思います

今年一年、きのみ組の成長を共に見守っていただき、ありがとうございました。

これからも園生活を通して、子どもたちの成長をお届けできることを楽しみにしています

 

 

次回の更新もお楽しみに

 

 

 

まずはお近くの園まで見学へお越しください。
入園にあたり、まず一度園への見学をお勧めします。実際の活動風景や、給食の様子など、気になる活動時間帯に合わせて見学をしてください。保育の様子、職員対応、園内設備等気になる部分を保護者様ご自身で直接確認頂き、安心して入園頂きたいと考えております。
見学申し込み
入園を検討している方は見学に来ませんか?
はな保育の保育をぜひ見に来てください。
お問い合わせ
お問い合わせやご意見などございましたら、
お気軽にご連絡ください。
すくすく日記