はな保育

今日からそら組(2歳児)さん!! 桜がきれいだなぁ🌸

こんにちは!はな保育園ひろじほんまちです!

新年度が始まり4月から『そら組』になりました。お部屋が1階から2階になり環境が大きく変わりましたが、子ども達は新しい玩具に興味津々!!

今回はそんな楽しそうに遊ぶそら組さんの様子や、桜を見に行った様子を紹介したいと思います。

 

 

一番人気のアイスクリーム!

おままごとを始めると、すぐさま売り切れるアイスクリーム。

4色あるアイスを付け替えて味を変えて遊んでいます。エプロンをつけてアイスクリーム屋さんをやっている姿も見られます。

 

トングのあけ移し 

あけ移しも人気のおもちゃになっています。

トングを器用に使って容器から別の容器へと慎重に移しています。指先や手首を上手に使えるようになりました。

ネフスピール

自分の背よりも高く積むお友だちも!普通の積み木ではなく少し歪な形も詰めるようになりました。

上に積むだけではなく、変わった形の作品も作れるようになるともっと楽しそうですね。

お友だちとお話しをしていて大笑いの様子です。自分の気持ちを伝えるだけではなく、お友だちの話もしっかり聞いてコミュニケーションを取り合えるようになりました。

保育者も楽しそうに話をしている姿を見ていると、なんだか微笑ましく思います。

 

 

🌸お花見🌸

散歩ルートの国際高校には綺麗な桜が咲いていました。子どもたちは桜を見て「きれいだね!」「咲いてる!」と感想を声に出していました。

また、何色かな?という質問には「ピンク!」「しろ!」という答えが返ってきたので、「白く見える桜もあれば薄いピンクの桜もあるね。」などとお話をしながら桜を満喫しました。

 

 

 

散っている桜の花びらよりも落ち葉を踏みカサカサという音を楽しんだり、葉っぱをもってクマやアンパンマンなどに変身をしていました。

 

気温も上がってきて温かくなってきたので、散歩や園庭でたくさん体を動かしていきたいと思います。

そら組での1年間、楽しんでいけるようにしていきます!

次回のブログもお楽しみに

まずはお近くの園まで見学へお越しください。
入園にあたり、まず一度園への見学をお勧めします。実際の活動風景や、給食の様子など、気になる活動時間帯に合わせて見学をしてください。保育の様子、職員対応、園内設備等気になる部分を保護者様ご自身で直接確認頂き、安心して入園頂きたいと考えております。
見学申し込み
入園を検討している方は見学に来ませんか?
はな保育の保育をぜひ見に来てください。
お問い合わせ
お問い合わせやご意見などございましたら、
お気軽にご連絡ください。
すくすく日記