こんにちは、つき組(3歳児)です![]()
最近暖かい日が続き、春を感じられる季節になりました![]()
「せんせい~外行きたい!」「お砂場楽しかったね」などと子ども達からも元気いっぱいな声が聞こえてきます![]()
今回はつき組での様々な姿をお伝えさせていただきます![]()
【朝の準備】
朝、登園したら自分で朝の身支度を行います![]()
水筒はかごの中へ入れます。

シール帳を鞄から出し、シール帳コーナーへ。
「○○ちゃん、○○くんのあった!」と自分で見つける子もいれば、「○○のはこれであってる!?」とシールを貼る前に確認する子もいます![]()

「どれにしようかな~」「さくらにしよっと」好きなシールを1枚自分で選んで今日の日付の所へ貼ります![]()
「貼ったらここのカゴに入れるんだったよね!」「ここだよ~」と友だちに教えてあげる優しい姿も![]()
![]()

【給食・おやつ】
つき組では毎日「おいしいね!」「おいしい!」と嬉しい声がたくさん聞こえてきます![]()
![]()

「このお野菜おいしかったよ!」とお話ししている子がいると、それを聞いた周りのお友だちが「僕も食べてみる!」と挑戦する様子も![]()
「先生!見てみて~ピカピカ✨」「私もだよ」「僕も」
ご飯粒が少し残っていたので、声を掛けるみると 「あ!ほんとだ」「よし!これで本当に!」
意識して食べてみようとする姿が素晴らしいです![]()
おやつの時も「おいしい」と思わずにこにこ笑顔![]()
![]()


「なんかこれ、つきに見える!」と見せてくれたり、数字に見立てている子もいました![]()
「これは何に見えるかな~」「まんまるはアンパンマン」![]()
みんなで食べるとおいしいね![]()
![]()
先日子どもたちが使いやすいように、ラキューの色分けをやりました![]()
最初は保育士と数人の友達でやっていると「私も、僕もやりたい~」とたくさんの子が一緒にやってくれました![]()
手に取ると「みどりは~ここ!」、友だちが迷っていると「白はこれだよ!」と教え合いながらやる姿に心が温かい気持ちになりました![]()
【室内あそび】
・おままごと
・ロンディー
「これ何に見える~!?」![]()
「○○かな!?」と答えると「せーかい!」「もう1個つくる~」![]()
・カプラ
見本の写真を見ながらとても真剣にやっています![]()
友達と一緒に「こっちに置いたらいいかも!」「いいね~」![]()
「み~つけた」![]()
笑顔・元気いっぱいのつき組でした!またつき組の様子をお伝えします![]()
























