こんにちは!いちのみや駅前です
今回は端午の節句に向けてこいのぼりの製作を
行ったのでその様子についてお届けします
小さく切った画用紙を1枚ずつ貼る子もいれば
上からパラパラとさせて模様をつけている子、
それぞれの楽しみ方で製作をしていましたよ
大きいお友だちは水性ペンを使ってお絵描きにも挑戦
力加減に気を付けながら製作を楽しんでいました!
真ん中のお友だちはシール貼りで鱗を表現しました!
台紙から剥がすのが少し難しかったようですが
シール貼りが好きな子たちが多いので楽しんで
製作ができましたよ
小さいお友だちは保育士と一緒に小さく切った紙を
貼りましたよ
カラフルで可愛いこいのぼりが完成しました
保育園の近くの商店街にも沢山のこいのぼりが飾ってあり
お散歩に行く際にいつも眺めている子ども達
想像を膨らませながら製作ができて楽しかったね!
次回の更新もお楽しみに