はな保育

こいのぼり製作🎏

こんにちは!いちのみや駅前です

今回は端午の節句に向けてこいのぼりの製作を

行ったのでその様子についてお届けします

 

小さく切った画用紙を1枚ずつ貼る子もいれば

上からパラパラとさせて模様をつけている子、

それぞれの楽しみ方で製作をしていましたよ

大きいお友だちは水性ペンを使ってお絵描きにも挑戦

力加減に気を付けながら製作を楽しんでいました!

真ん中のお友だちはシール貼りで鱗を表現しました!

台紙から剥がすのが少し難しかったようですが

シール貼りが好きな子たちが多いので楽しんで

製作ができましたよ

小さいお友だちは保育士と一緒に小さく切った紙を

貼りましたよ

カラフルで可愛いこいのぼりが完成しました

保育園の近くの商店街にも沢山のこいのぼりが飾ってあり

お散歩に行く際にいつも眺めている子ども達

想像を膨らませながら製作ができて楽しかったね!

 

次回の更新もお楽しみに

まずはお近くの園まで見学へお越しください。
入園にあたり、まず一度園への見学をお勧めします。実際の活動風景や、給食の様子など、気になる活動時間帯に合わせて見学をしてください。保育の様子、職員対応、園内設備等気になる部分を保護者様ご自身で直接確認頂き、安心して入園頂きたいと考えております。
見学申し込み
入園を検討している方は見学に来ませんか?
はな保育の保育をぜひ見に来てください。
お問い合わせ
お問い合わせやご意見などございましたら、
お気軽にご連絡ください。
すくすく日記