はな保育

野菜の苗を植えました

こんにちは😊はな保育室くわな駅です。

春の風が心地良い季節になりましたね。

新入園児さんたちも園の生活に慣れてたくさん笑顔を見せてくれるようになりました。

 

先日くま組さん🐻のみんなが野菜の苗を植えてくれました。

今日はその様子をお知らせしたいと思います。

 

 

大きなプランターに土を入れましよう。

みんなで少しずつスコップで入れていましたが、袋の土が少なくなってくると

袋からざざっとプランターに入れてくれたお友だち。とっても力持ちで頼もしいです。

 

 

 

 

 

 

土をいれたら植穴を掘ります。

野菜を植える土ですよ。さわってみましょうか。

ふかふかの土だね。

 

 

 

 

 

 

さあ、ポットからそっと苗を抜いて植え付けます。

そっとそっと優しくね。

これは何の野菜かわかりますか?

オクラですね。

 

 

次はパプリカとミニトマト植え付けます。

何色のパプリカがなるのかな?

 

みんなミニトマト大好きだよね。

元気に大きく育ってね。

みんなでお水をあげましょう。

 

これから毎日自分のペットボトルでお水をあげます。

 

 

早く大きくならないかなあ。 

みんなで大切に育てて                                                                                 夏になったらたくさん収穫できるといいね!

 

 

 

 

 

 

 

              

まずはお近くの園まで見学へお越しください。
入園にあたり、まず一度園への見学をお勧めします。実際の活動風景や、給食の様子など、気になる活動時間帯に合わせて見学をしてください。保育の様子、職員対応、園内設備等気になる部分を保護者様ご自身で直接確認頂き、安心して入園頂きたいと考えております。
見学申し込み
入園を検討している方は見学に来ませんか?
はな保育の保育をぜひ見に来てください。
お問い合わせ
お問い合わせやご意見などございましたら、
お気軽にご連絡ください。
すくすく日記