こんにちは
はな保育室いちのみやみなみです
今日は先日行ったこどもの日の集いの様子をお伝えします
こいのぼり製作をして、みんなの作ったこいのぼりを飾ったり、こいのぼりの歌を歌ったりして、こどもの日の集いの行事を楽しみにしていた子どもたち
始まる前からドキドキしていました
最初にこどもの日ってなに??とお話をすると興味津々の様子の子どもたち
「菖蒲湯に入ったりするんだよ」「触ってみる?」と声をかけ、
実際に菖蒲を触ってみました
「はっぱながいね!!」とびっくりする子もいました
「どんなにおいかな?」と聞くとにおいを嗅いでみる子もいました
そして「だれのこいのぼり」のマグネットシアターを見ました
「だれがかくれているのかな🎵」とクイズ方式で子どもたちに聞くと、
「ライオン!」「パンダ!」と元気よく答えてくれました
次は大きなこいのぼりをみんなで作りました
こいのぼりのうろこを子どもたちが貼りました
好きな色のうろこを選んでペタ!!!
かんせーい!!!
大きなこいのぼりとみんなのこいのぼり製作と一緒に、
みんなで記念撮影をしました
みんなでこいのぼりの歌も歌いました
「やねよーりたかいこいのぼり🎵」
振り付けをしてくれたり、口ずさんでいる子もいて可愛かったです
今年度初めての行事でしたが、子どもたちが楽しんでいる様子が見られ、とても嬉しかったです
季節の行事を通していろいろな体験が子どもたちとできたらいいなぁと思っています