こんにちは!
はな保育園くるまみち 1歳児めばえ組です🌱
新年度が始まり1か月がたちました。
0歳児クラスから保育園で過ごしていたお友だちに加え、さらに新しいお友だちが仲間入りし、楽しくにぎやかに過ごしています
最初は初めての場所で不安や寂しさから泣けてしまう様子も多かった子どもたちですが、少しずつ保育園での生活に慣れ、好きなおもちゃを手に取ったり笑顔で過ごせることが増えてきました
今日はそんなめばえ組の様子をお伝えします!
~室内あそび~
どんなおもちゃがあるのかな?と気になる様子の子ども達。お友だちや保育者があそんでいるのを見て真似てあそぼうとしています!
どこまで積めるかな?
ここに乗せてみたらどうなるかな?
おくすりぬりぬり…
とても上手に線路の上を走らせています
指先を使ったあそびが好きなお友だちが多いです👉
保育者と一緒に色々な遊びを試しながら、お気に入りの遊びをみつけ遊んでいます
お絵描きも大好きなめばえ組さん。
好きな色を選んで思うままに描いていきます
色も分かるようになり、「あかいろ!」「みどりいろ!」と色の名前を言いながら描く子もいました!
初めて挑戦する子も、クレヨンをしっかり握って筆圧濃く描くことが出来ていて驚きました
~園庭~
お部屋も好きだけど…やっぱりお外で遊ぶのが好き!!
園庭に見える窓やドアを指さして「お外に行きたい」と教えてくれます。
園庭に出ると砂遊びや探索を楽しんでいます
ぽかぽか気持ちよくてついウトウト…
探索中にチューリップを発見🌷!
咲いた~咲いた~チューリップの花が~♪
と歌うとノリノリな子ども達でした
チューリップに興味津々だったのでお水をあげてみることに
とっても上手に水やりが出来ました
お花も喜んでいますね🌷
園庭に出られないときはテラスに出てひなたぼっこ🌞!
この日はお兄さんお姉さんが桜の花びらをおみやげに持ってきてくれました🌸
「はい、どうぞ!」
興味津々な様子で触れてみる子ども達…。
「もらったよー!」
と満面の笑みを見せてくれました
お部屋でもお外でもテラスでも、とっても元気にあそんでいるめばえ組さんでした🌱
これからもいっ~ぱいあそんでいこうね
次の更新もお楽しみに