こんにちははな保育室いちのみや駅西です
ぽかぽか陽気の中、色とりどりの花や虫たちに出会えるお散歩が楽しい季節になってきましたね
子どもたちの目もキラキラと輝いています👀✨
今回は、給食の様子についてお伝えします
小さいお友だちは、自分でスプーンを持って口まで運べる子が増えてきて、「じぶんで!」というやる気いっぱいの姿も見られるようになってきました✨
少しずつ園での食事に慣れて、自分で食具を使って食べようとしたり、一人ひとりのペースで楽しく食べ進めています
大きなお友だちは、お友だちの様子を見ながら、「もぐもぐ」「おいしいね」と声をかけ合ったり、同じメニューを一緒に楽しむ姿も、、
スプーンを持つ手の反対に、器を押さえるように左手を添えて、上手に食べる姿に成長を感じます✨マナーもしっかり身に付きました

食べ終わったあとは、エプロンを畳んだり、手や口を拭いたり…少しずつ食後の習慣も身につけていっていますよ✨
おなかも心も満たされて、午後はぐっすりお昼寝です💤
毎日の給食を通して、「食べるって楽しい!」「自分でできた!」という気持ちを大切に育んでいきながら、
心も体も大きくなっていけるよう見守っていきたいと思います