こんにちは はな保育室こがねです✨
あっという間に6月ですね!
子どもたちも保育室での生活にすっかり慣れ、毎日たくさん遊んで過ごしています。
特に公園にお散歩するのが大好きな子どもたち。
ですが、最近は急に天気が崩れたりして雨上がりの濡れた公園ではなかなか遊べず…
梅雨☔の季節ということで…
「今月もたくさんお散歩に行けますように」と願いを込め、“てるてる坊主”をみんなで製作しました。
透明の袋にシールを貼って、お花紙を入れて…と夢中で製作している子どもたちの様子をお届けします🎵
きぐみさん
好きなシールを自分で選んで貼り付けています
台紙からシールを剝がしたり、貼ったりすることに挑戦しています🔥👏
「ここに貼ろうかな…」と考え
ペタっと「貼れた」と嬉しそうな一面も
次は袋に花紙を入れていきます
いろいろな色の花紙をクシュクシュと丸めています
丸め方や入れる量など一人ひとり違って個性が出ていました
あおぐみさん
シールをペタペタ
あおぐみさんはシールを剥がすのもお手の物✨
夢中になってシールを貼っていました。
花紙も入れていきます
花紙を破ったり重ねたりして工夫して入れていましたよ
完成したてるてる坊主をお披露目
お顔がついて完成したてるてる坊主を不思議そうに見たり、嬉しそうに抱きかかえたり様々な姿を見せてくれました。
みんなの個性が溢れ、カラフルでかわいいてるてる坊主が並びました👏
ぴかぴかに晴れてたくさんお散歩に行けますように
次回のブログもお楽しみに