はな保育

リトミック保育参観✨(2歳児)

こんにちは!はな保育室いまいせきたです✨

今回のブログでは2歳児の保育参観をお届けします😊💓

保育参観は、リトミックに参加する子ども達の様子を見ていただきました!

 

今日はパパとママがくるんだよ~!

おばあちゃんが来るよ~!

と、いつもと違う特別な日だと分かっている子ども達は、

朝から気持ちが持ち盛り上がっていました😊✨

 

「「「 きた~~~💓 」」」

窓にくっついてお家の人にくぎ付けになっていますね👀✨

 

お家の方にお部屋に入って頂きスタートです✨

 

まずは、「よろしくお願いします」のご挨拶😊

 

最初の体操も、元気に体を動かせましたね✨

 

次は歌に合わせて順番に名前を呼びますよ💓

「はーい✋」と元気に手を上げたり、

「こっこでっすよ~🎵」とみんなに紹介されて

少し恥ずかしそうにはにかんだり😊

 

力いっぱいタンバリンを叩いてくれたり

毎回いろいろな反応の仕方をしてくれます✨

 

お馴染みの卵の歌も、実際にお家の方に

どんな歌か聞いてもらう事が出来ましたね🎵

 

6月は梅雨ということで、梅雨をテーマに

リズム遊びなどを楽しんでいきますよ☔

傘をさすと、ぽつん・・・ぽつん・・・と

雨音が聞こえてきますよね👂✨

みんなで雨音を奏でてみますよ☔

 

ぽつ、ぽつ、ぽつ

とん、とん、とん

 

みんなが雨を降らせてくれたおかげで、

雨が大好きなお友達が遊びに来てくれましたよ🐸✨

 

輪っかを使って、カエルさん🐸のように元気にジャンプしてみましょう🎵

 

音楽に合わせてジャンプしたり、

本物のカエル🐸のように

みんなで楽しく音楽に合わせて動けましたね😊

 

最後はみんなで新聞紙を破って雨を降らせます☔

   

ビリビリ~~っと破ったら・・・

 

音楽に合わせて「いち、にの、さーーん🎵」

 

最後はお家の人にも一緒に参加してもらいました😊✨

お家の人と一緒に出来て子ども達もみんな

とっても嬉しそうでしたね🎵

 

最後はいつも通り、しっかりご挨拶です✨

「ありがとうございました✨」

 

今回は保育参観という事で、お家の方が沢山来てくれましたが

いつもよりも楽しい特別なリトミックになりましたね🎵

 

~ 保護者の皆様 ~

お忙しい中、保育参観にご参加頂きありがとうございました。

いつもブログや保育士との会話でしか知る事が出来なかった

リトミックの様子を実際に見て頂く事が出来てよかったと感じています😊

今後も子ども達が大好きなリトミックを楽しんで

取り組んでいこうと思っています🎵

ありがとうございました✨

 

次回のブログ更新もお楽しみに・・・💓

 

まずはお近くの園まで見学へお越しください。
入園にあたり、まず一度園への見学をお勧めします。実際の活動風景や、給食の様子など、気になる活動時間帯に合わせて見学をしてください。保育の様子、職員対応、園内設備等気になる部分を保護者様ご自身で直接確認頂き、安心して入園頂きたいと考えております。
見学申し込み
入園を検討している方は見学に来ませんか?
はな保育の保育をぜひ見に来てください。
お問い合わせ
お問い合わせやご意見などございましたら、
お気軽にご連絡ください。
すくすく日記