こんにちははな保育室いちのみや駅西です
暑さが本格的になり、夏の訪れを感じる季節となりました
水分補給や体調にも気を配りながら、子どもたちの元気な姿と成長を日々感じています✨
今回は、毎月一度ある避難訓練の様子についてお伝えします
今月は地震を想定した避難訓練を行いました。
保育士の「地震です!」の声と笛の音と共に、室内の中心に集まりマットの下に潜ります
ちょっぴりドキドキしながらも、ちゃんと頭を守ることができました
揺れが収まった想定のもと、外に逃げて、近くにある神山小学校まで避難します
保育士のお話をよく聞いて、すぐに行動できました!
大きいお友だちは保育士と手をつないで落ち着いて歩く姿が見られ、日頃の積み重ねの大切さを感じました
無事にみんな安全に避難場所まで到着です✨泣くこともなく、みんな落ち着いて行動できました!
園に戻った後は、避難のときに大切なお約束、「お・か・し・も」をみんなで確認しました✨
これからも、いざというときに落ち着いて行動できるよう、今後も定期的に訓練を行いながら、防災意識を育てていきたいと思います