こんにちは
はな保育室いちのみやみなみです![]()
今回は7月7日の七夕に向けて製作をしたので
その様子をお届けします![]()
☆2歳さん☆
好きな折り紙を選んで紙コップにのりで貼っていきます![]()

いろんな形にビリビリ![]()
ちぎるの楽しいね~![]()

次は紙コップに貼っていくよ![]()
のりは上手に使えるかな?
先生のお話をみんな真剣に聞いてくれています![]()

ペタペタ貼って…

織姫さまと彦星さまのお顔を描いて…
「見てー!描けたよ!」と見せてくれるお友だちもいました![]()

最後にスズランテープにキラキラのシールを貼ったら完成🌟

個性がかがやく素敵な作品が完成しました![]()
☆1歳さん☆


カラーセロファンを好きなように両手でペタペタ![]()
「あお!」「きいろ!」と貼りたい色を教えてくれるお友だちもいました![]()
![]()

完成すると「キラキラね!」とお友だちとお話している様子もありましたよ![]()


夏らしく指スタンプでスイカも作りました🍉


織姫さま彦星さまになったみんながとっても可愛い作品になりました![]()
☆0歳さん☆

はながみをくしゃくしゃ丸めて、紙の感触を楽しんでいました![]()

先生と一緒に初めての手がた![]()
とても不思議そうな顔をしていましたよ![]()

手がたをとってはながみを付けたら織姫さまと彦星さまに変身![]()
とても可愛い作品ができました![]()
それぞれの学年で素敵な作品ができましたね🎋
みんなのお願い事が叶いますように![]()
短冊のご協力ありがとうございました![]()
次回のブログもお楽しみに~🎵