こんにちは、はな保育園じょうしん駅前です
今日は7月7日🎋 織姫と彦星が年に一度会うことが出来る日・・・
園では七夕会を開き、七夕の雰囲気をみんなで楽しみました
七夕会とはどんな日か、先生からお話を聞きましたよ。
たいよう組は先月プラネタリウム見学に行ったこともあり、星の名前を教えてくれるという場面もありました
お話が終わったら、みんなで『たなばたさま』🎋と『きらきらぼし』🌟を歌いました。
笹の葉のようにサラサラと揺れたり、きらきらと手で星を表現しながら小さいお友だちも一緒になって歌っていましたよ
歌を歌った後は、『星集めゲーム』です♪
7つのチームに分かれて部屋のあちこちにある星を探し集め、みんなで天の川を作るというゲームです。🌌
「たくさんあつめるぞ~!」
5本の指いっぱいに星を集める子や、高い場所に貼られた星をジャンプして取ったりと、どのチームもたくさんの星を拾い集めました。
・・そして、何も無かった天の川はたちまち、星が溢れるほどの素敵な天の川になりました🌟
子ども達も
「きれいだね~」
「これでおりひめひこぼしたち渡れるね」🌈
と嬉しそうに見ていました。
最後に各クラスで記念写真📸
🥀~ つぼみ組 ~🥀
☁~ そら組 ~☁
🌞~ たいよう組 ~🌞
次回もお楽しみに~♬