はな保育

✨七夕会のようす🎋

こんにちはいちのみやみなみです

今日は7月7日に行った七夕会の様子をお伝えします

 

「ささのはさーらさら🎵」と最近お歌を歌うのが好きで振付をしながら歌ったり、七夕製作をしたり、

「七夕」に触れる機会が多かった子どもたちだったので、七夕会をとても楽しみにしていました

 

保育室や玄関にみんなが作った七夕製作を飾りましたとても可愛らしい作品ができました

 

 

最初は七夕のお話をスケッチブックシアターで見ました

ひこぼしやおりひめのお話をみんな興味津々な様子で聞いていましたよ

 

 

そしてみんなが大好きな「たなばたさま」のお歌を歌いました

特に「おーほしさまきーらきら🎵」のところがみんなお気に入りで、キラキラの振り付けを可愛くしていましたよ

みんなが製作した飾りがついた笹の葉と一緒に、、、

小さいお友だちもからだを揺らしてお歌を楽しんでいました

 

 

 

次は天の川を通ってお空に星を貼る遊びをしました

天の川に見立てたところを通って、、、

キラキラ星を発見

星を選んでお空に見立てたところに貼りました

 ぺったん!!!みんなが貼ってくれた星がたくさんあって可愛いね

                        

小さいお友だちは自分のお胸に星をぺったんする子もいてとてもかわいらしかったです

 

 

 

 

天の川を通ったり、星を貼ったり、お歌を歌ったり、、、

とても楽しいひとときを過ごして笑顔あふれる子どもたちでした

これから本格的に暑い夏になりますが、子どもたちの体調を気を付けながら、日々の保育や行事を通して様々なことを共に経験して、子どもたちと楽しく過ごしていきたいと思います

 

まずはお近くの園まで見学へお越しください。
入園にあたり、まず一度園への見学をお勧めします。実際の活動風景や、給食の様子など、気になる活動時間帯に合わせて見学をしてください。保育の様子、職員対応、園内設備等気になる部分を保護者様ご自身で直接確認頂き、安心して入園頂きたいと考えております。
見学申し込み
入園を検討している方は見学に来ませんか?
はな保育の保育をぜひ見に来てください。
お問い合わせ
お問い合わせやご意見などございましたら、
お気軽にご連絡ください。
すくすく日記