こんにちは。はな保育園せきとり つくし組(0歳児)です
早めの梅雨が明け、毎日ムシッとした暑さが続いていますね
水遊び
6月から水遊びが始まりました。
0歳児クラスはたらいに水を張り、水遊び用の手作りおもちゃで水を流したり、バシャバシャして楽しんでいます!
楽しそうに笑顔いっぱいで遊んでいる様子がとても可愛いですよね
熱中症アラートと雷注意報が発令している日が続いていたため、室内にビニールプールを用意し、0歳児と1歳児合同で室内水遊びをしました。
水遊びをしながら氷を触って冷たさを楽しみました。
0歳児の子どもたちは氷を見ると興味津々で握りしめていて、保育者が「冷たーい!」と言いながら氷を腕に当ててみるとニコニコで楽しそうに遊んでいました。
水遊びが終わりの時間になりプールからあがると、まだ遊びたそうにしていました
初めての製作
室内では、七夕に向けて制作をしました。
絵の具を机の上に並べ、手に取った色で作品を作りました
オレンジが一番人気の色でした!
選んだ順に絵の具の量を多くたらし、ジップロックに入れて手の平や指先、足などで感触を楽しみながら絵の具が広がるようにしました。
園では初めての製作でしたが、みんな上手にギュギュっと押すことができていました
完成したものがこちらです!
一人ひとり違った色や押し方をしたことで、世界にたった一つだけの特別なお星さまが出来上がりました
そして7月からつくし組(0歳児)に新しいお友達が入りました!
次回のブログもお楽しみに