はな保育

かりん組in summer!

こんにちは!はな保育園ほりた通のかりん組です

最近は本格的な暑さが続き、大変な日々が続いていますねそんな中、暑さに負けず元気いっぱいに過ごしている子どもたちの様子をお届けします

〈戸外活動〉

夏の初め頃に少しおこなえたプール「つめたーい!」と言いながら気持ちよさそうな子どもたち

2つのチームに分かれてバタ足競争、よーい、どん!!

みんな勢いよくバタバタと動かして楽しそうですね

そして次にゆっくり足を動かし、優しくバタ足をする競争もしました!水しぶきを立てず、ゆ~っくり、優しく………

保育士が見本を見せると真似する子どもたちその後、「よーいどん」で始めると……足をゆっくり動かし、水しぶきが立たないように調整している様子がとても伝わってきました

また戸外に出ると、もともと虫に興味があった子どもたちは、「保育園に来る途中でセミを見たよ!」という会話をきっかけに保育園にもセミいるかな、お花咲いてるかな、と自然に興味が移り、観察タイムが始まります

「ここにも保育園と同じトマトがある!」と隣の建物の野菜まで注目していました

ちょうどその頃トマトの歌を歌っていたため、「♪小さいときには青い服、大きくなったら赤い服」と歌う微笑ましい姿も見られました

 

〈室内遊び〉

室内では、シャボン玉アートをして遊びました好きな色を決めてふぅっと膨らますと………

「しゃぼん玉に色が付いてる!」

みんな絵の具遊びが好きなので、「先生、見て!」と何度も見せてくれました

 

これからまだ暑い時期が続きますが、水分補給をしたり熱中症予防をしたりして楽しく夏を乗り切っていこうと思います

最後まで見ていただきありがとうございました!次回の投稿もお楽しみに

まずはお近くの園まで見学へお越しください。
入園にあたり、まず一度園への見学をお勧めします。実際の活動風景や、給食の様子など、気になる活動時間帯に合わせて見学をしてください。保育の様子、職員対応、園内設備等気になる部分を保護者様ご自身で直接確認頂き、安心して入園頂きたいと考えております。
見学申し込み
入園を検討している方は見学に来ませんか?
はな保育の保育をぜひ見に来てください。
お問い合わせ
お問い合わせやご意見などございましたら、
お気軽にご連絡ください。
すくすく日記