こんにちは
はな保育室こがねです。
長いお盆休みが終わり、毎日暑い日が続いていますが、
子ども達は笑顔で元気いっぱいに過ごしています
こまめな水分補給を心掛け、暑さを乗り越えていきたいですね。
今回は、8月の誕生日会の様子についてお届けしたいと思います
2歳になるお友だちです
誕生日会を始めようとすると緊張していたのか、
なかなか座らない誕生児です。
みんなに注目されると緊張しちゃいますよね。
こういう姿もとても可愛いです。
お友だちから冠と誕生日カードをプレゼントしてもらいました。
お友だちに「どうぞ」とかけてもらい、うれしそうに受け取っていました。
冠とカードを受け取って記念撮影しました。
冠も誕生日カードも似合っていますね。
バースデーケーキをお友だちに運んでもらい、お歌のプレゼントをしてもらうと
拍手していました。
また、お歌のプレゼントが終わった後にロウソクの火を「フー」と
消してくれました。
その後、保育士の出し物の風船シアターを楽しみました。
赤の風船が出てくると、「ふうせん、ふうせん」と盛り上がっていました。
色んな色の風船が出てきました。
出てくるたびに色を教えてくれましたよ
最後に、黒色の風船が出てきて、なんと裏側には
誕生児の写真が貼ってありました!!!!!
誕生児も自分の写真を見つけてとっても嬉しそうでした。
また一つお兄さんになりました。
これからもたくさん保育園で遊ぼうね❣
「おたんじょうびおめでとう」
次回もお楽しみに