こんにちは!はな保育園せんのんじののぞみ・つばさ組です!![]()
暑い日が続いていますが、子どもたちは夏ならではの遊びを楽しみながら元気いっぱいに過ごしています!
今回は夏を思い切り楽しんでいる様子をお届けします![]()
まずは8月からのぞみ・つばさ組に入ってきた新しいお友だちを紹介します!![]()
カブトムシのメスの「カブトちゃん」です!![]()
カブトムシは夜行性なのでなかなか土から出てこないのですが、出てきたときにはみんな大はしゃぎ!

最初は怖くて背中をちょんと触ることしかできなかった子どもも「背中をこうやって持つんだよ!」「お手本見せてあげようか!」とみんなに教えてもらいながら掴むことができるように!
一度掴めたらもう怖くありません!
「もう一回触りたい!」「カブトちゃんかわいい!」と毎日観察しながら大切に育てています!![]()
こちらはスイカ割り!🍉
大きなスイカを一人ひとり持ってみました!
「軽すぎる!」「わあ~重いよ!」と色々な反応がありました!
さあ、いよいよスイカを割ります!のぞみ組さんはスイカめがけて力いっぱい渾身の一振りです!
つばさ組さんは目隠しをして挑戦しました!みんなの「前!前!ちょっと右!」という声を頼りにスイカに近づいていきます!
少しづつひびが入ってくると、スイカの匂いや漏れてくるスイカの汁を見て楽しんでいました!

スイカが割れるとみんな大喜び!
おやつで何回もおかわりできて、とても嬉しそうでした!🍉
こちらはお盆休みに入る前に自分の使っている棚をきれいにしています!⭐
雑巾をしぼって隅々まできれいに!「ほこりがたくさんだよ~」とつぶやきながら頑張っていました🔥
ロッカーに入っている着替えも上手にたたんできれいに整頓!
お部屋で水遊び⁉
暑さでなかなか水遊びができないことも多かったので、お部屋で水遊びをしました!![]()
袋に入った水の感触を楽しんだり金魚すくいをしています!外とはまた違った水遊びも楽しんでいました!
氷でお絵描きもしました!
「つめたーい!」と言いながら氷の絵の具で画用紙に思い切り書いています!手に塗って手形をぽんっ!✋スタンプのように遊ぶ姿も!
溶けていく様子を観察していて誰が早く溶かすことができるか勝負したりしていました!
終わった後も「手が冷たーい!」と言いながらお友だちと手を握りあって楽しんでいました!
まだまだ夏の暑さは厳しいですが体調に気を付けてたくさん思い出を作っていきます!![]()
次回のブログもお楽しみに!![]()

























