こんにちは はな保育室はなみずき通園です
今回のブログでは、保育園のみんなで行ったスイカ割りの様子をお伝えします
スイカ割りの前に、まん丸のスイカに触ってみました✋
なんだかツルツルで冷たくて気持ちいい~
みんなで「すいかくんがね…」という絵本を見て、スイカ割りの練習をしました。
こうするんだよ~!
「バシッ!!!」
ムキムキポーズで力をためて…
スイカさんの準備はできたかな?
ワクワクした気持ちを膨らませながら、おめめを隠して聞いてみます
「もういいかーい!」
「もういいよ~!」と、スイカさんの登場です🍉
いよいよスイカ割りのスタートです🍉
まずは0歳さんの挑戦です!
先生と一緒に頑張りましたよ~!
続いての挑戦は1歳さん!
小さな手でぎゅっと棒を握っていてかわいらしいです
固いスイカは中々割れず…
最後はパワーをいっぱいためて待っていてくれた、2歳さんの挑戦です
がんばれ~!と応援する姿、素敵です
先生の力も少しだけかりて…
ついにスイカが割れました!!
おいしそうないい香りがします
みんなでおいしく食べられるようにしてください!と、調理さんにお願いしました
大好きなおやつの時間に、いただきまーす!!
お友だちといっしょに食べるともっとおいしいね
みんなにとって、夏の楽しい思い出になっていてくれていたら嬉しいです
次回のブログもお楽しみに