こんにちは🌞はな保育園せきとりです!
まだまだ暑い日々が続きますね。
そんな日々でもひんやりと涼みながら大はしゃぎで楽しめるのが
「感触あそび」です 🍧
今回はその感触遊びの様子をお届けします✨
まずは寒天遊びの様子から✨
じゃじゃーん!と保育者が取り出したのは……
食紅!
なにこれなにこれ~?みんな興味津々です🤩
水に寒天粉と食紅を入れてまぜまぜ…
「なにができるの?」
とワクワクのお顔☺️
プルプルの寒天の完成
固まった寒天をスプーンですくってコップに入れると…
まるでゼリーみたい🎵おいしそう🎵
手でぷにぷに触れて
「きもちいい〜!」
の声もたくさん聞こえました💕
たくさん混ぜてミックスゼリーみたいにして楽しんでいました✨
キラキラ透き通る寒天を見て
「きれい〜!」とうっとりするお友だちも✨
「みてみて!」
と上手にすくった寒天を見せてくれます💗
そしてお次は氷あそび⛄
手で触って
「つめたーい!」「きもちいいねぇ」
とにこにこの様子😊
色水を凍らせた氷は
赤・緑・青などカラフルでとってもキレイ🌈
「これ、なに色〜?」
と不思議そうに観察していました👀
画用紙の上で氷をすべらせると…
わぁ!色がついてお絵描きみたい!🖌️
どんどん広がる色に大興奮!
夢中になって楽しむ姿がたくさん見られました💗
五感を使って、夏ならではのあそびを楽しんだ子どもたちでした🌟
今年は残暑も厳しそうですが、お子様の体調に十分気を付けながら楽しく保育園での生活を過ごせるようにしていきたいと思います!!
また次回のブログをお楽しみに💕