こんにちは、はな保育室にしはる駅前です!
今回は、夏の楽しい行事夏祭りの様子をお知らせします
クラスごとに時間を分けることで楽しい遊びを沢山することが出来ましたよ
遊びごとにおもちゃのお金を先生に渡してからスタートします
上手に渡せました
まずは、くじ引きの様子です🌟
色が沢山あってワクワク、
どれにしよーかな
決めた後は『バリ!』と花紙を破り、中からおやつが出来てましたよ!
美味しそうなおやつだねお家で食べるのが楽しみだね
次にヨーヨー釣りの様子です🌟
お玉を使ってすくいます。
少し難しいけれど、頑張って取る姿が見られましたよ
取れると嬉しそうに見せてくれました
次にワニワニパニックのコーナーでは、
ピコピコハンマーを持ってワニを叩きます🌟
えいえい!と出てきたワニを一生懸命に叩いたり、
出てくる様子をジーと見つめて集中する様子が見られましたよ
叩けたことに、やったーと大喜びする姿が可愛いですね
遊び終わった子はワニさんのメダルをもらいました
可愛いメダルに嬉しさが倍になりますね
うちわ作りコーナーでは、
自分の手形にお星さまシールを貼って花火に見立てたうちわを作りましたよ🌟
大好きなママやパパと一緒に貼ったり、最後まで自分で貼る子もいました。
出来上がりがとっても可愛いですね
子ども達も満足そうな表情を見せてくれましたよ
フォトスポットの様子も可愛いですね
ハイチーズ!少し緊張している子もいましたが、皆さん可愛く撮れていました
作った風鈴をお土産に楽しかった夏祭りが終わります
帰る時には持ってきた袋もいっぱいになって満足そうな姿が見られました
楽しい思い出が出来ましたね。先生たちもみんなの嬉しそうな姿を見れて
嬉しくなりました
また、季節の行事を思いっきり楽しもうね🌟
次回のブログもお楽しみに!