こんにちは、はな保育園せんのんじです🌻
少しずつ和らいできているものの、まだまだ暑い日が続いていますね。
子どもたちも毎日のように「暑いね」「いっぱいお茶飲まないと倒れちゃうね」と話していますよ🌞
今日は、(2歳児)わかば組の最近の様子を紹介します。
暑さから思うように水遊びの出来ない日々ですが、出来る日は短い時間で水遊びを行なったり、シャワーを浴びて汗を流したりしています。
短い時間でも水に触れて遊べると、とても嬉しそうな子どもたち🎵
全身ベタベタになりながら、この表情です
先生と何度か挑戦していくうちに、水鉄砲にも自分で水を入れられるようになりました!
【※水遊び写真数枚と文章】
また最近は、絵本を見ることも楽しいようです!
4月よりも絵本に積極的に手を伸ばし、見ている時間が増えてきました📚
こちらは園内にあるソクラテスラボという絵本や図鑑を見るコーナーでの様子です
思い思いに気になる絵本を手に取って、興味や探求心を深めています。
特に図鑑は大人気で、お友だちや先生と名前や見た目の印象(大きさや特徴、色等)を伝え合いながら見ています
保育園のアルバムも好きで「これ、みんなのお部屋だよ!」と真剣に見ています✨
「大きな本(ページ)だ!」「びよーん!」と開くところから楽しそうにしていたり、
美味しそうなパンのページを見つけて「どうぞー!」と食べさせてくれたり、
いろいろなことを楽しみながら絵本を見ています
お部屋の中でも「ねぇねぇ見てよ!」「どれー?」と楽しそう🎵
お友だちと一緒に見る、ということも楽しみの一つのようです
これからも子どもたちの興味や探求心を大切にしながら、じっくりと好きな遊びを楽しめるよう過ごしていきたいと思います!
次回の更新もお楽しみに