こんにちは![]()
![]()
はな保育園くるまみち 1歳児 めばえ組です![]()
9月に入ってもまだまだ暑い日々が続いていますね![]()
そんな日こそ水遊びをしたい!!…と思いつつもなかなか外に出られず![]()
それでもめばえ組の子ども達は毎日元気いっぱい過ごしています!
室内で行った様々な遊びの様子をぜひご覧ください![]()
~ボール遊び~
新聞紙で作ったボールを使ってボール遊びに夢中の子どもたち![]()

「ざぶーん、きもちいい~
」
お友だちと一緒にボールプールに入って楽しそう!

思わずにこにこ満面の笑顔を浮かべています![]()
![]()

お友だちと一緒に横になって…
「ゴロゴロ~たのしいね
」

「かして!」
「かして」「どうぞ」と上手にお話しておもちゃの貸し借りができるようになってきました![]()
![]()

お次は…お気に入りの箱車を押してお部屋の中をお散歩しています!
「たのしいね!![]()
」

「みてみて~」
沢山のボールを箱車に入れて出発進行~![]()
![]()

「とどくかなー??」
鬼さんまであと少し!

「えいっ!とどいた」

一足先に鬼退治の練習ですね![]()
~輪投げ~
幼児クラスのお兄さんたちが作った輪投げに挑戦します![]()


「それっ!」



上手に入れられると、驚いたような表情をしたりにこっと嬉しそうに笑ったりする子どもたちでした
🌟
~氷遊び~
氷遊びの準備していると、「なになに~?」と興味津々!
氷の入ったバケツを渡すと…不思議そうに見ています
❓

そっと触ってみると…
「つめた~い
」

「みてみて!」
手で持ったり足に当ててみたりしながら氷の冷たい感触を楽しんでいました![]()
![]()

お友だちに氷を「どうぞ!」と渡してくれている優しい姿もありました![]()

暑い日々が続きなかなか外には出られませんがお部屋で楽しく毎日過ごしています!

次回の更新もお楽しみに![]()