こんにちははな保育じょうしん駅前です
暑さはまだまだ続いていますが、子どもたちは元気いっぱい!
季節の変わり目で体調を崩しやすい時期でもありますが、そんな中でも毎日元気に登園し笑顔で過ごしています
熱中症警戒アラートが出て水遊び・外遊びが出来ない日が続いていますが、お部屋で過ごすめばえ組のお友だちの様子を
写真たっぷりでお伝えしますね
\ おさかなつくり🐟 /
海の生き物たち色を塗り始めると・・・🐟🐟
どんどんカラフルで素敵なお魚がどんどん完成していきました🐟~
「これはたこさんだ~🐙」とおともだちに見せながら色を塗る子もいましたよ
「これチクチクしたウニだよ~」とお魚を渡すと
なんとウニを知っているかのように黒色のクレヨンを使って色を塗り始めるおともだちもいてビックリさせられる一面も
この後完成したお魚を使って魚釣りもたのしみました🎣🌟
\ 今日はだいすきなリトミックの日♪ /
”今日はどんなうたを歌うのかな~?”とリトミックの先生に釘付けですね
歌にあわせてタンバリンをタンタン~叩き部屋中に素敵な音が響きわたっていました🎼~
\ 久しぶりのみずあそび /
なかなかすることのできないみずあそびでしたが...
「きょうおみずあそびするよ~」のひと声で子どもたちの目がキラキラに👀✨
「いまからみずあそびたのしむぞ~!」と今にも言いだしそうな満面の笑みを見せてくれました
今後は秋の季節を感じられる遊びや、五感を使った遊びも取り入れていきたいと思います。🍂
次回のブログもお楽しみに