はな保育

お月見会したよ🌙

こんにちは はな保育室いちのみやみなみです

今回はお月見会の様子をお届けします

 

今年の十五夜は10月6日です!

ということで保育園でお月見会をしました🎑

まず最初にお月見ってなんだろう??

お月見の日にはススキお団子を飾るんだよ!とスケッチブックシアターを見ながら、

教えてもらいました🌕

 椅子に座って先生の話を上手に聞けていますね👂

 

クイズもありました!!

お月様の中に誰がいるかなクイズです

「うさぎー」「かにー」と知ってる動物や生き物が出てきて元気よく答えてくれましたよ

「つき」の歌も一緒に歌いました!

 

次はお餅つき

まずは、保育士がお手本を見せます!

杵をもってペッタン

ちょっと重たかったかな

みんなで「ペッタンペッタンペッタンコ」とリズムに合わせてお餅つきをしました!

よいしょよいしょ息を合わせて~

楽しそうですね!

お餅が完成したら、次はお団子作りをしました🍡

お団子に棒をつけてみたよ

紙粘土を上手にちぎりコロコロ丸めて

器に入れて積んでみたよ

手も真っ白になっちゃた

みんなでお団子作り楽しいね🎵

 

最後は記念撮影📷✨

ニコニコの笑顔で「はいチーズ」

 

0歳児さん

1歳児さん

2歳児さん

これから月に興味を持ってくれたらいいですね

そこから自然への興味へと発展してくれたら嬉しいな

十五夜の日は、お月様が綺麗に見えるかな?

ぜひお子様と一緒に空を見てみてくださいね

 

 

お・ま・け

カブトムシの幼虫

夏前頃から飼っていたカブトムシの男の子と女の子が結婚して子どもが産まれました!!

9月13日➡たまご

9月15日➡幼虫

次回のブログもお楽しみに

まずはお近くの園まで見学へお越しください。
入園にあたり、まず一度園への見学をお勧めします。実際の活動風景や、給食の様子など、気になる活動時間帯に合わせて見学をしてください。保育の様子、職員対応、園内設備等気になる部分を保護者様ご自身で直接確認頂き、安心して入園頂きたいと考えております。
見学申し込み
入園を検討している方は見学に来ませんか?
はな保育の保育をぜひ見に来てください。
お問い合わせ
お問い合わせやご意見などございましたら、
お気軽にご連絡ください。
すくすく日記