こんにちは、はな保育園じょうしん駅前です
風が少しずつ涼しくなってきましたね。
中秋の名月には少し早いですが、お月見会をしました!
その様子をお知らせします。
お月見会の前に「○○くみさん~」と保育士が呼ぶと
「は~い!」と大きな声でお返事してくれましたよ
たいよう組さんはやっぱり一番大きな声でした
保育士がお月見の由来などを話すと真剣な表情の子どもたち
「お月見バス」の紙芝居を読んでもらうと
小さいお友だちもしっかり聞いていましたよ
最後に「つき」を歌うと振り付きで踊ってくれました
で〜たで〜た つきが〜
ウサギとお月様の前でクラスごとに記念撮影
めばえ組
ふたば組
つぼみ組
そら組
たいよう組
実際の中秋の名月は10月6日です
ご家族でお月様を眺めて見てくださいね
次回ブログをお楽しみに