はな保育

🍂おさんぽ日和としろくまのパンツ🍂

だんだんと朝夕の風が少しずつ涼しくなり、秋の訪れを感じるようになりました。

子どもたちの「おさんぽいこー!」「今日はどこに行くの?」と元気な声があちらこちら聞こえてきます。

今日はお散歩の様子としろくまのパンツ製作の2本立てでお送りします!!

 

神社に出発!

散歩中は保育士と手を繋がなくても、自信をもって歩けるようになった姿に成長を感じます。

 

神社に到着!

大人気の川原神社では池にいるカメを見たり、落ち葉や木の実を見つけては「みて!拾ったの!」「ママに見せる~」と嬉しそうに見せてくれます。

毎回袋がパンパンになるまで入れるほど夢中になっています。

 

 

 

お参り!

お参りもみんなでお辞儀を「ペコ!」手を合わせて「パチン!」

保育者が「たくさんご飯が食べられますように」「たくさん遊べますように!」と言う言葉に続いて、子どもたちも「ピカリンできますように!」などと元気な声が聞こえてきます。

 

 

【しろくまのパンツ作り!】

絵本『しろくまのパンツ』を題材にした遊びでは、白い画用紙に絵の具をのせてペタッと折って模様をつける‘‘デカルコマニー‘‘に挑戦!!

世界に1つだけのかわいいパンツがたくさんできました。

 

画用紙の半面に上手に絵の具をペタペタ!

 

半分にぎゅっ!!

 

ぱかっ!✨✨

まるで宝箱をあけたかのような満点の笑顔✨

画用紙のもう一面に絵の具が映り、ちょうちょの様になりました。🦋

 

完成したパンツを干してみると、「かわかしてるの?」「〇〇ちゃんの!〇〇くんの!」と大喜びでした。

お散歩や製作遊びを通して、季節の変化を感じながら毎日を楽しんでいる子どもたち。

これからも友だちや保育者と一緒に、心も体もぐんぐん大きくなっていく姿を見守っていきたいと思います。

次回のブログもお楽しみに!!

 

まずはお近くの園まで見学へお越しください。
入園にあたり、まず一度園への見学をお勧めします。実際の活動風景や、給食の様子など、気になる活動時間帯に合わせて見学をしてください。保育の様子、職員対応、園内設備等気になる部分を保護者様ご自身で直接確認頂き、安心して入園頂きたいと考えております。
見学申し込み
入園を検討している方は見学に来ませんか?
はな保育の保育をぜひ見に来てください。
お問い合わせ
お問い合わせやご意見などございましたら、
お気軽にご連絡ください。
すくすく日記