少しずつ涼しい日が増えてきて過ごしやすい季節になってきましたね![]()
外で元気よく遊べる日も多くなってきました![]()
めばえ組さんは秋ならではのどんぐりをたくさん集めました![]()

「どんぐりどこにあるかな?」

「みつけたよ!」

「葉っぱもみつけたよ!おばけさん!」


どんぐりをたくさん拾って保育園に持って帰ってきたら
みんなで一緒にどんぐりを洗いました!![]()

上手に水で洗ってくれています![]()
![]()


洗った後はお外で乾かしました!

待ちに待ったどんぐりケーキ作り!![]()
紙粘土をこねこね~![]()

上手に丸められるかな?


丸められたらいろんな色のカップに入れたよ!![]()

「どのどんぐりにしようかな![]()
」


拾ってきたたくさんのどんぐりや木の枝の中から好きなものを選んで上手に紙粘土にくっつけるめばえ組さん![]()
はじめて触る紙粘土に嫌がっている様子の子もいましたが、お友だちがどんぐりを楽しそうにつけているのをみると
「やるー!」と嬉しそうに取り組んでいる姿が見られました!![]()

「上手にできたよ!
」
めばえ組さんが頑張って作ったどんぐりケーキは玄関に飾りました。ぜひ見て楽しんでくださいね![]()